2014年9月23日火曜日

引っ越ししました

ご訪問ありがとうございます。


こちらFly Fishing大好きへ帰りました。

bloggerも時々更新をして行こうと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。

おきてがみ





2014年9月14日日曜日

オシロバナ

白いオシロイバナが元気に咲いていました。

午後は萎んでしまいますが(笑)。

私には夏のイメージの強い花ですが、夏の頃より勢いが有りました。



2014年9月11日木曜日

南天

北の方の山は紅葉が始まってるのかも知れません、南天の葉が色づいていました。

以前のブログが重くてこちらに移って来ましたが、戻ることになりました。

こちらのブログも毎日とは行きませんが続けて行こうと思います。


これからもどうぞよろしくお願いします。


2014年9月9日火曜日

ニラの花

ニラの花、初めて見ました。

ニラは好きで良く食べますが、いわゆるハナニラとは違うようです。

間違っていたらゴメンナサイ。





2014年9月8日月曜日

アサガオ

再びアサガオです。


先日のアサガオで今年最後のアサガオのつもりでしたが、焼き板壁の背景が気に入りました。


一枚目のアサガオ、花びらの左側がグニャとなってるのは強い風のためです。





2014年9月7日日曜日

曼珠沙華

今年初の彼岸花です。

一輪だけ花壇の片隅で咲いていました。

秋を代表する花、この花を見ると秋だナァ~・・と!






2014年9月6日土曜日

2014年9月5日金曜日

セセリチョウ

セセリチョウ、少し変わった姿の蝶、昔は蛾だと!?

今日はじっと我慢してくれました(^-^)、アリガトウ!





2014年9月4日木曜日

Carl Zeiss Jena DDR electric MC Sonnar 3,5/135 で撮るゼフィランサス

ゼフィランサス、舌を噛みそうな名前です。


一輪だけ木陰で太陽に向かって咲いていました。


久しぶりの旧東ドイツZeissの中望遠です。





2014年9月3日水曜日

朝露・・・キラキラ

八月の末、朝露が煌めいていました。

玉ボケの出過ぎですが、クラシックレンズの個性(オールドレンズ全てがこのような玉ボケを大量生産する訳では有りません)でも有ります。

現代なら物理特性に劣るこのようなレンズは発売されることは無いでしょう。

窓ガラス越しに見える風景が歪む時代に作られたレンズも未だに巷では健在です。




ブラブラ散歩

最近はコレと言う花が無くネタ探しには苦労させられています。


下の店のブルーの色が気に入っています。ペンキで塗った昔風の感じがGoodです。


ポーチュラカ

ポーチュラカでチュ!・・頭夏バテ?

暑さには強く寒さに弱い多肉植物、今年の夏咲いているのを良く見かけた訳です。





2014年9月2日火曜日

もう黄葉?

今日(2日)午前中に撮りました。

もう黄色い葉が!黄葉でしょうか?

もしそれだとすれば気の早い葉っぱです。





2014年9月1日月曜日

Podranea ricasoliana' Comtesse Sarah' ピンクノウゼンカズラ

ピンクノウゼンカズラ。


八月に撮った中で一番気に入った花です。


良く目にするノウゼンカズラとは別の花のようです。


まさか別の花だったり??・・・・



明日は晴れそうなので久しぶりにカメラを持ってぶらついてきまァ~す。






9月1日・・ルドベキア

ルドベキア、強い花です。

暑い夏の間ずーっと咲いていたように思います。


九月もどうぞよろしくお願いします。